

21世紀のこれからの日本は、もっともっと国際化の波に乗り、変化していきます。
海外に住み、仕事をし、暮らして行く機会も増えるでしょう。
日本国内でも、海外の人と共に何かをやることも増えていきます。
国際間のみならず、日本でも今大きく求められているものは、逆境に負けないタフさや、想像力、自立心、つまり「たくましさ」です。
その根底にあるのは、今の自分が置かれた状況をワクワクの心で楽しみ、もっともっと楽しみたいと思う「豊かな心」です。
成績を上げること、目標に到達することはもちろんとても大切です。それが自信につながって、自分を大きくしていきます。
その中で、先程申し上げたような「豊かな心」も育てながら、それぞれの未来を楽しんで生きていこうとするような人になってほしい。
それがグリーンゲイブルズ・アカデミーの大きな理念です。

知らなかったことを知ること。
できなかったことができるようになること。
そしてそれを認めてくれる人がいること。
自分がもっとよくなろうとする力(モチベーション)は、1ミリの成功体験の積み重ねによって高まります。
子どもたちがどんなことができるようになったのか
そこをきちんと見届け、褒めてあげる。
心を込めて褒めることが、効果的学習の成長にプラスに作用することが医学的にも立証されています。
教える側も教わる側も共に楽しい時間になるようにしたいと思います。

あなたの目標は?
【英語】
- » 授業についていきたい
(小学・中学・高校・大学) - » 定期テストの順位をあげたい
(小学・中学・高校・大学) - » 志望校に合格したい
(中学・高校・大学受験) - » 英検に合格したい(1~5級)
- » TOEIC・TOFELで高得点を採りたい
- » こどもに英語の楽しさを知ってほしい
- » 留学したい
- » 勉強のやり方を身に付けたい
【算数/数学・国語・理科
・社会・作文(小論文)】
・社会・作文(小論文)】
- » 授業についていきたい・先取りしたい
(小学・中学・高校) - » 理系科目に強くなりたい
(小学・中学・高校) - » 文系科目に強くなりたい
(小学・中学・高校) - » 定期テストの順位、内申点をあげたい
(小学・中学・高校・大学) - » 志望校に合格したい
(中学・高校・大学受験) - » 作文(小論文)がうまく書けるようになりたい
- » 勉強のやり方を身に付けたい
【英会話】
LINKS
- » カフェ ココペリ
金峰山のカフェ - » エジル・ワークス
当教室のウェブサイト担当